心穏やかに笑顔で過ごせる
施設作りを目指して

自利用者一人一人が自分のペースで自分らしく、様々な取り組みを通じ互いに助け合い仲間意識を深めながら社会参加を目指す。そんな事業所に出来るようにスタッフ一同サービスを提供していきます。

生活介護とは?

常に介護を必要とする方に対して、食事・排泄・創作・生産・レクリエーション・運動・外出など、様々なサービスを提供し、生活の向上を図ることを目的とした通所による福祉サービスです。

サービス紹介

創作活動

物作りを通じ想像力を高めます。

生産活動

内職や地域に役立てる取り組みを通じ社会参加意識を高めます。

機能訓練

運動やレクリエーションを通じ機能低下予防を図ります。

各種行事

季節行事を通じ四季の移ろいを感じてもらいます。

外出行事

社会との交流を通じマナーやルールを身につけてもらいます。

目指すもの

事業所から提供するプログラムと、「今日は何しよう」と皆でプログラムを考え一緒に取り組むことで、
1日を楽しく有意義に過ごしてもらえるような、アットホームな事業所を目指しています。

事業所紹介

事業所名フローレットバニエ
サービス提供時間10:00~16:00(送迎時間含まない)
休所日毎週土曜・日曜
5/3~5/5・8/13~8/15・12/30~1/4
対象18歳以上で区分3~6の知的障害・身体障害・発達障害
その他の障害は応相談
事業及び送迎実施地区堺市西区・堺区・中区・南区
送迎あり
所在地大阪府堺市西区浜寺石津町西1丁目3番21号ラフィネ浜寺1F

利用料金について

利用者負担額及び、昼食代として1食@200円
その他外出や行事ななど実費負担があります。

生活介護ご利用の流れ

1.お問い合わせ

まずは、お問い合わせページよりお気軽にご相談ください。  サービスのご利用には、受給者証が必要です。もし、受給者証をお持ちでない場合は、自治体の窓口へご相談、もしくは、お問い合わせいただければご案内いたします。

2.見学・体験

見学・体験は無料です。  見学は、受給者証の有無に関わらず施設内を見ていただくことができます。体験については、受給者証が必要ですので、あらかじめご用意ください。

3.ご契約

ご本人が「利用したい!」と思っていただけたら、ご契約となります。  必要書類をご用意いただき、ご利用開始日時等を決めます。

4.ご利用開始

全ての手続きが終わりましたら、ご利用開始です。

見学・体験案内

見学・体験を随時募集しております!

ご利用をお考えの方には必ず、無料体験を通して実際に利用する際と同じ内容を経験していただきます。継続して利用したいと思えるか否かが、ご利用者様にとって一番大切なことです。
ぜひ、ご興味のある方はお気軽にご連絡ください。

生活介護施設名

072-247-8739

電話受付時間:9:00~18:00

メールでのお問い合わせ

お問い合わせの際のご注意

※頂いたメールが「迷惑メール」に紛れてしまうなどで、確認できないことがあります。
2~3日経っても返答が無い場合、何らかの理由で送信出来ていない可能性がございますのでお手数ですが再度送信頂くか、お電話でのお問い合わせをお願い致します。
※内容によっては回答をさしあげるのにお時間を頂くこともございます。
お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。

必須項目への入力をお願い致します。
※必須お問い合わせ項目
※必須お名前
※必須ふりがな
※任意TEL
- -
※必須E-mail
※必須お問い合わせ内容
※必須プライバシーポリシー
当社は、サービスの提供のために必要な個人情報以外は収集致しません。個人情報を利用する際には、目的を逸脱して利用することはありません。お預かりした個人情報は社内での使用に限定されており問い合わせ担当者など特別な業務を果たす為に個人情報を必要とするスタッフだけがアクセスすることを許されます。
TOP